メニュー

<2025年(第17期)派遣留学生の募集 ~トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム~>の募集が開始しました。

2024年12月25日 更新


語学研修以外の留学に興味がある方は、ぜひご検討ください。
なお、今回は「大学1年生以外」枠の募集となります。

トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム 大学生等対象
https://tobitate-mext.jasso.go.jp/newprogram/uv/

 

締切日:2025年 1月 31日(金曜日)  

提 出 先:工学部学生係(本館1階 4番窓口)  

提出書類:家計状況申請書  

 

※希望者は事前に学生係まで申し出てください。
(システム入力があります。)

山口大学海外留学支援制度~はばたこう!山口から世界へ~

2024年11月27日 更新

グローバル社会において活躍できる人材の育成および山口大学の国際化・国際競争力強化の
観点から、留学に係る費用の一部を、山口大学基金から支援します。

本支援制度により受給される支援金は返済不要のスカラシップです。

ぜひ多くの方に申請していただけますようご案内いたします。



【工学教育研究センター主催の短期海外研修にお申込みの学生】

工学教育研究センター主催の短期海外研修にお申込みいただいた学生で該当する者には、
当センターより個別にご案内しております。ご確認ください。

支援金額:3万円~10万円

詳細につきましては、2024年度募集要項および事業計画書をご覧ください。

提出締切:2024年12月15日(日)24時

提出先:Moodle記載の提出場所

【個人企画や国際学会参加のために申請する学生】

山口大学留学生センターホームページを確認してメールでご提出ください。

提出締切:2024年12月15日(日)24時

提出先:工学教育研究センターへメールでご提出ください。

    en305atyamaguchi-u.ac.jp (atを@に変換してお送りください)

ホームカミングデーでVR留学体験を実施しました

2024年11月13日 更新

11月9日に行われたホームカミングデーでは、VR英語留学体験、AIとの英会話を楽しむAIトークブース、留学経験者が語る留学相談ブースでの留学案内を行いました。
山口大学工学部OBの皆様、山口大学に興味をお持ちの高校生以下学生の皆様及び保護者の皆様、地域の皆様、現役工学部生とたくさんの皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。


VR留学体験はImmerse社提供のVR空間で、実際に英国シェフィールド大学と繋ぎ、現地のデイビッド先生とのVR留学が実現しました。
VR空間で実際に体を動かしながら行うレッスンは大人気で、体験希望者がたくさんおられ、お待ちいただくこととなりました。初めてのVRの世界での英会話、楽しかったという声をたくさんいただきました。


Immerse社提供のVR留学は12月から、工学部生及び教職員に提供予定です。本格的なご案内まで、しばらくお待ちください。

 

 

(お知らせ)ホームカミングデー メタバース留学体験

2024年11月08日 更新

明日、11月9日のホームカミングデーで、メタバース留学体験を行います。
ご来場の皆様には最新VR機器を装着していただき、没入感たっぷりの鮮やかなVRの世界をお楽しみいただきます。
当日参加も可能です。
この機会にVR体験をしてみませんか?

開催時間:15:00-16:00
開催場所:ラーニングラボ

また留学した学生さんの体験談を聞くこともできます。
ぜひフレッシュな学生の声を聴きに来てください。

海外研修交流会のお知らせ

2024年11月07日 更新

工学部の海外留学経験者が留学中の体験を語る秋の海外研修交流会を開催します。

海外研修交流会

日時:11月7日(木)11:30-13:30
場所:Favo Cafe

留学に興味がある人はぜひご参加ください。

・留学でおすすめのコースは?
・授業でどんなことをするの?
・ホームステイ先ではどんな生活だった?
・何を持っていけばいい?

留学経験者から、各研修先のリアルな実体験を聞くことができます。


今回は、冬から始まるVR留学を先取りでお見せします!
最新VR機器Meta QuestでVR英会話レッスンをぜひ体感してください。

また、この冬から始まる北アリゾナ大学プログラムについても詳しく説明します。

飛び入り参加、途中退席も自由です。ご気軽にお立ち寄りください。
すでに研修に行った人でも、再度研修に参加することができます。
ぜひこの会に参加して情報収集をしてください。

海外研修説明会を開催しました

2024年10月17日 更新

2025年の春休みに海外での研修を希望する工学部の学生向けに、海外研修説明会をハイブリッド形式で開催しました。
留学に関心がある22名の学生(常盤キャンパスからの現地参加者18名と、吉田キャンパスからのオンライン参加者4名)が参加しました。

山口大学工学部では、グローバル技術者の育成を目指し、多様な海外語学研修を提供しています。今回は、新プログラム Northern Arizona University(アメリカ)を皮切りに、The University of Sheffield(イギリス)、The University of Wollongong(オーストラリア)、The University of Auckland(ニュージーランド)、East International University(ベトナム)の特色を紹介しました。これらのプログラムは、山口大学工学部と現地校との直接的な連携のもと実施されています。

また、今後導入予定の新規VR留学も初公開となりました。

参加した学生たちは、熱心にプログラムの説明を聞いていました。


Northern Arizona Universityでの短期語学研修プログラムには山口大学全学部の学生に参加していただけます!
ぜひご検討ください。

本日、修学支援システムから海外研修のMoodle登録案内を送る予定です。
ご興味がある方は、そちらに登録し、資料をご確認ください。
また、詳しく聞きたい方は工学部本館4番窓口へお越しください。
吉田キャンパスの学生はInstagramのDMかメールでお問い合わせください。

(ご案内)2024年度春期海外研修説明会開催

2024年10月01日 更新

2024年度工学教育研究センター主催春期海外研修説明会を実施します。興味のある学生は奮ってご参加ください。

※ 2024年度後期、語学研修先にアメリカ・北アリゾナ大学が加わります!! ※

 

○日時

 2024年10月17日(木)12:10~12:40


○対象

 山口大学工学部に所属する学部生

 山口大学創成科学研究科(工学系)に所属する大学院生


○開催形式

 対面とオンラインのハイブリッド開催


○会場

【常盤キャンパス】情報基盤センター1階Learning Labo

 ※図書館併設のFavoと福利厚生棟の間にある建物の1階にあるガラス
  張りのスペース

【吉田キャンパス】Webex

 ※Webexで参加を希望する吉田地区の学生はメールで参加の希望をお知らせください。
  参加希望の学生さんに開催日の1週間前と前日にMeetingリンクをお送りします。

 ※常盤キャンパスの学生は原則対面参加ですが、
  やむを得ず対面参加ができない場合はWebexでご参加いただけます。ご連絡ください。


○問合せ窓口

 工学部本館1階事務部内 工学教育研究センター事務(山田、加来)


○メールアドレス

 en305atyamaguchi-u.ac.jp (atを@に変更してご利用ください)

山田知沙技術専門職員、森啓年准教授、三上真人教授が2024年度中国・四国工学教育協会賞を受賞

2024年09月19日 更新

9月9日、工学部附属工学教育研究センターの山田知沙技術専門職員(海外派遣プログラムオフィサー)、森啓年准教授(海外派遣支援室長)、三上真人教授(センター長)の3名の「ポストコロナ社会におけるメタバース留学の可能性と実践」が「2024年度中国・四国工学教育協会賞」を受賞しました。本賞は、中国・四国工学教育協会が授与するもので、工学・工学教育に対する創意工夫・努力を評価し、奨励することを目的としています。コロナ禍での取り組みを推進し、停滞していた学生への教育機会の創出に尽力しただけでなく、新たな工学教育プログラムとして継続的に発展させ、ダイバーシティの実現や教育業界でのDXの普及に大きく貢献し、工学・工業教育の発展に多大な波及効果が期待できる新しい効果的な教育方法を提案・実践したとして高く評価されたことによるものです。3名は18日に山田陽一工学部長、鵤心治副学部長に受賞の報告を行うと共に推薦いただいたことへのお礼を述べました。

これを提案した山田技術専門職員は、「この取り組みの推進にご協力をいただいた皆様に心から感謝申し上げる。メタバース留学を実施する中、これまでの日本の教育のあり方や学習方法を抜本的に革新するものであると考えており、これを一過性の取り組みにせず、今後も学生メタバース留学を「新しいカタチの留学」として積極的に発展させ、学生ファーストのサポートを意識したい。」と工学教育のグルーバル化やDXの普及に対してポジティブなコメントを述べました。

工学部附属工学教育研究センターでは、2004年から社会建設工学科が実施してきた工学系に特化した海外研修をモデルとし、2012年に「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成事業」に採択されたことをきっかけに、段階的にグローバル・エンジニアの育成を目指す体系的な海外研修プログラム(語学研修と技術研修)を年に2回実施しており、これまでの派遣総数は、21か国50高等教育派遣機関及び4企業(海外に拠点等を置く日本企業)へ1,127名(令和6年9月18日現在)を数え、工学教育のグローバル化に大きく貢献しています。

 

 

 

 

 

 

夏期海外研修をスタートしています

2024年08月28日 更新

8月12日オークランド大学での海外研修を皮切りに、33名の学生が海外研修をスタートしています。

この夏の派遣先は、選抜語学研修  University College London(イギリス)、語学研修 ウーロンゴン大学(オーストラリア)、オークランド大学(ニュージーランド)、東部国際大学(ベトナム)、技術研修 シーナカリンウィロート大学、カセサート大学、チュラロンコン大学(タイ)、リアウ大学・ブンカリス高専(インドネシア)で9機関です。 

寮生活での自炊、ホームステイ、各国での滞在スタイルは様々ですが、これからの成長が楽しみです。

 

オープンキャンパスでVR留学体験を実施

2024年08月27日 更新

8月10日に行われたオープンキャンパスでは、留学経験者が語る留学相談ブースとVR英語留学体験を行いました。高校生の皆様、保護者の皆様、地域の皆様たくさんお越しいただきましてどうもありがとうございました。大学に入って海外留学を検討している高校生や保護者の皆さんに、海外留学を経験した工学部生が、マンツーマンで留学や留学を経験することによる自身のキャリアパス、学生生活についても話しながら交流を深めました。 VR留学体験はImmerse社提供のVR空間で、英会話レッスンを体験してもらいました。 午後からは実際に英国シェフィールド大学と繋ぎ、現地のデイビッド先生とのVR留学が実現しました。 VR空間で実際に体を動かしながら行うレッスンは大人気で、楽しかったという声をたくさんいただきました。 次回は11月のホームカミングデーで、留学体験を語るブースとVR体験を予定しています。 そちらへのご参加もお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

UCL留学選抜学生の事前研修を行いました

2024年08月27日 更新

8月9日(金)、今年度、現代長州五傑としてイギリス・ロンドンにあるUniversity College London(UCL)へ羽ばたく学生の事前研修を萩市で行いました。伊藤博文や井上勝など明治政府の立役者となった若き長州藩士5人、長州ファイブを受け入れてくれたのはUCLだけでした。

萩は維新胎動の地です。工学部を出発後、まず、萩駅舎にある歴史展示館において、日本の近代化を牽引した長州ファイブのひとりである井上勝に関する情報や鉄道の歴史について学びました。その後、松陰神社を訪れ、吉田松陰先生の強い志や伊藤博文などの明治維新の立役者となった偉人たちの心に触れました。萩反射炉や恵比須ヶ鼻造船所跡などの明治維新にまつわる世界遺産を見学し、最後は明倫館において各自が立志を述べました。

志高き山口大学工学部2年生の選抜学生。21日(水)に到着後はActonにあるThree Wheelsにて日英交流の歴史や長州ファイブを受け入れてくださったウィリアムソン教授のお墓参りを行い、27日(水)からUCLでの研修を開始します。

留学懇談会を実施しました

2024年08月07日 更新

 この夏、33名の学生が高い志をもって海外研修へ参加します。期末テストを無事に終え、渡航を控えた学生が、過去に海外研修に参加した学生と交流を行い、現地での生活や学習におけるアドバイスを受けました。渡航を控えている学生は、知りたいことがたくさんあります。各自、自分でリサーチをし、先輩の声を聞き、そして、現地で自分の五感をフルに使って多くを体験することによって、見識を広めてくれるものと願っています。

このように山口大学工学部では海外研修を通じた、学生間のネットワーク形成にも力を入れています。

この夏、ひとまわりもふたまわりも大きく成長し、次は後輩へそのタスキをつないでほしいと思います。

 

 

令和6年度夏期海外研修先は以下のとおりです。

Three Wheels及びUniversity College London(イギリス)

University of Wollongong(オーストラリア)

University of Auckland (ニュージーランド)

Eastern International University(ベトナム)

技術研修

University of Riau(インドネシア)

Chulalongkorn University(タイ)

Kasetsart University(タイ)

Srinakharinwirot University(タイ)

オープンキャンパスの準備を進めています!みんな来てね!

2024年08月06日 更新

高校生のみなさん!!

8月10日(土)は山口大学工学部オープンキャンパスへ出かけよう!

山口大学工学部(常盤キャンパス-山口県宇部市)では、学部イベントのひとつとして「グローバルカフェ」を企画し3つのイベントを開催します。図書館内FAVOカフェから気軽に出入りできるオープンなスペースを利用して行います。

予約なし、当日参加のイベントです。みなさんのお越しをお待ちしております!

当日、高校生の皆さんをサポートする学生スタッフもVR操作のレッスンを受講し、皆さんにお楽しみいただける空間を創ろうと会場設営を行い、皆さんにお会いできることをとても楽しみにしています。
また、留学体験談や学生生活においてみなさんが聴きたいことにお答えし、「対話」を通じて皆さんと交流できることをとても楽しみにしています。高校生の皆さん、保護者の皆様、高校の先生方も、ぜひ気軽にお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オープンキャンパスの当日のご案内

日時 8月10日(土)10時~16時

会場 山口大学工学部(常盤キャンパス)

   工学部図書館内 アカデミックフォレスト及びミーティングルーム

   常盤キャンパス | 国立大学法人 山口大学 (yamaguchi-u.ac.jp)

   工学部図書館フロアマップ:山口大学図書館 (yamaguchi-u.ac.jp)

 

イベント1 VR留学!(図書館1階 アカデミックフォレストA)

参加したい他のイベントの都合に合わせて出入り自由です。お気軽にお越しください!

午前の部(10:00~12:00) 

Immerse Japanの提供するプログラムで、AIアバターとの英会話レッスンやバーチャルワールドツアーを体験していただきます。

午後の部(12:00~16:00) 

Immerse Japanの提供するプログラムを利用し、イギリスのシェフィールド大学の英語教師とVRでリアルタイムで繋がり、英会話レッスンを受講できます!

仮想空間での語学留学体験をぜひお楽しみください。

 

イベント2 E-Lab(図書館1階 ミーティングルーム)

工学部独自の英語教育 ”E-lab” を体験していただきます。予約制ではありませんが、少人数英語授業のため参加人数に限りがございますので、先着順とさせていただきます。

第1回 10:45~11:30

第2回 12:00~12:45

第3回 13:15~14:00

※各回6人、45分レッスン

 

イベント3 留学体験談~先輩との対談~(図書館1階 アカデミックフォレストB~Favo cafeと繋がっているスペースです)

工学部が実施する留学に参加した先輩と直接お話ができます。大学生活をどのように過ごしているのか、留学以外にもいろんなお話を聞いてみてください。

会場はライブラリーカフェ(FAVO Cafe)からのオープンスペースとなっています。ちょっと休憩にお茶をしながら気軽にお話してみてください。

高校生向け留学紹介パンフレット

保護者向け留学紹介パンフレット

みなさんのお越しを学生スタッフと共にお待ちしております!

高校生&保護者向け留学紹介パンフレットを作成しました

2024年07月24日 更新

山口大学工学部附属工学教育研究センターでは、工学部が主催する特色ある留学プログラムの紹介を、高校生および保護者の皆様に紹介するためのパンフレットを作成しました。

山口大学工学部の特色ある教育プログラムのひとつ”グローバルエンジニア人材育成プログラム”を、入学する前の皆様とその保護者が少しでも身近に感じることのできるように内容を工夫しております。
留学に参加した学生のキャリアパスや、工学部の体系的なグローバル人材育成プログラム、先輩からのメッセージもありますので、ぜひ、お読みいただきますようご案内申し上げます。

なお、高校生向けパンフレットの印刷版は、大学訪問やオープンキャンパスの配布資料として準備しております。電子版は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

高校生向け留学紹介パンフレット 

保護者様向け留学紹介パンフレット

 

 

 

 

 

 

                                                                                           

オープンキャンパスイベント!来て!見て!やってみて!

2024年07月24日 更新

高校生のみなさん!!

山口大学工学部(常盤キャンパス-山口県宇部市)において、工学教育研究センターでは、グローバルカフェにて、3つのイベントを開催します。

予約なし、当日参加のイベントです。みなさんのお越しをお待ちしております!

 

日時 8月10日(土)10時~16時

会場 山口大学工学部(常盤キャンパス)

   工学部図書館内 アカデミックフォレスト及びミーティングルーム

   常盤キャンパス | 国立大学法人 山口大学 (yamaguchi-u.ac.jp)

   工学部図書館フロアマップ:山口大学図書館 (yamaguchi-u.ac.jp)

 

 

イベント1 VR留学!(図書館1階 アカデミックフォレストA)

参加したい他のイベントの都合に合わせて出入り自由です。お気軽にお越しください!

午前の部(10:00~12:00) 

Immerse Japanの提供するプログラムで、バーチャルワールドツアーへご案内します。

午後の部(12:00~16:00) 

Immerse Japanの提供するプログラムを利用し、イギリスのシェフィールド大学の英語教師とVRでリアルタイムで繋がります!

仮想空間での語学留学体験をぜひお楽しみください。

 

イベント2 E-Lab(図書館1階 ミーティングルーム)

工学部独自の英語教育 ”E-lab” を体験していただきます。予約制ではありませんが、少人数英語授業のため参加人数に限りがございますので、先着順とさせていただきます。

第1回 10:45~11:30

第2回 12:00~12:45

第3回 13:15~14:00

※各回6人、45分レッスン

 

イベント3 留学体験談~先輩との対談~(図書館1階 アカデミックフォレストB~Favo cafeと繋がっているスペースです)

工学部が実施する留学に参加した先輩と直接お話ができます。大学生活をどのように過ごしているのか、留学以外にもいろんなお話を聞いてみてください。

会場はライブラリーカフェ(FAVO Cafe)からのオープンスペースとなっています。ちょっと休憩にお茶をしながら気軽にお話してみてください。

高校生向け留学紹介パンフレット

保護者向け留学紹介パンフレット

みなさんのお越しを学生スタッフと共にお待ちしております!

 

 

 

オンラインTOEIC IP(令和6年9月24日(火)実施/受験料無料)のお知らせ

2024年07月24日 更新

オンラインTOEIC® IPの受験機会を工学部2年生から創成科学研究科(工学)博士前期課程の大学院生を対象に「無料」で提供します。
学部1年生でのTOEIC受験後も、複数回受験による英語学習自己研鑽を促す試みとなるように、無料でのオンラインTOEIC® IP受験機会を今夏に設けました。

企業の約70%がオンライン受験形式を採用しており、スコアレポートは、就職活動でも受け入れる企業が増えている等メリットもあります。奮ってお申し込みください。

(定員に達し次第締切となります)。

対象:工学部2年生~4年生及び創成科学研究科博士前期課程の大学院生

申込締切:8月31日(土)

申込方法など、詳細はこちらのチラシをご覧ください。

オンラインTOEIC IP(令和6年9月24日(火)実施/受験料無料)(PDF)

 

米国・ケント州立大学Tosi准教授との懇談

2024年06月07日 更新

 6月7日(金)に米国・ケント州立大学(Kent State University)から、人文科学部人類学科のAnthony Tosi准教授が山口大学工学部を訪問されました。ケント州立大学と山口大学は2018年に本学職員が、日本学術振興会が実施する国際学術交流研修に参加していた時の交流がきっかけです。2019年には山口大学に来学し、国際交流課とキャンパス視察を行いました。2021年には、文部科学省が実施する国際教育交流担当職員長期研修プログラム(LEAP)で松永愛工学部総務企画係長がケント州立大学に派遣され、本学との交流が本格的な交流に繋がりました。
 Tosi准教授が工学部を訪問したのは今回が初めてで、工学教育研究センター海外派遣支援室の山田知沙海外研修プログラムオフィサーが、工学部で実施している体系的なグローバルエンジニア養成カリキュラムと特徴的な海外研修プログラムについてプレゼンテーションを行いました。その後、森啓年海外派遣支援室長や松永係長と共に、本学部との短期語学研修プログラム構築の可能性について、ディスカッションを行うとともに、Tosi准教授からも、ケント州立大学やオハイオ州の魅力についてプレゼンテーションがありました。ミーティングは終始和やかな雰囲気で進み、工学部のキャンパスを視察されました。

 今後も、双方の学生にとって有意義なプログラムを構築するため議論を重ねてまいります。

 

 

北アリゾナ大学短期語学研修プロモーションを行いました

2024年05月24日 更新

5月24日(金)、吉田キャンパス(山口市)で開催された留学生交流係が主催する短期語学留学説明会において、北アリゾナ大学短期語学研修プログラム(アメリカ)のプロモーションを行いました。吉田キャンパスから参加してくださった学生さん、オンラインで宇部地区から参加してくださった常盤キャンパス、小串キャンパスの学生さん、どうもありがとうございました。

留学生センター主催のリジャイナ大学(カナダ)とイギリス・ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(イギリス)に続き、全学生が対象のプログラムであり、山田海外派遣支援室プログラムオフィサーより、スライドとプロモーションビデオをもとに北アリゾナ大学短期語学研修プログラムの特色や魅力について紹介しました。プロモーションビデオには、北アリゾナ大学から山口大学に交換留学していた学生や、コーディネーターからのメッセージもあり、参加した学生は目を輝かせて見ていました。

 

工学教育研究センターはこれまで工学部の学生を対象に短期海外研修を企画・運営しておりましたが、北アリゾナ大学短期語学研修は山口大学全学生が参加対象です。

2025年2月22日から2週間の実施予定です。詳細については後期に実施する説明会でお伝えします。皆さんの留学先の選択肢のひとつとして、ぜひ、来春始動する、北アリゾナ大学短期語学研修をご検討ください。

質問のある方は、メールにて遠慮なくお問い合わせください。

なお、本日説明会で使用したスライド、プロモーションビデオとリーフレットは本HP内に掲載しております。以下のリンクよりアクセスしてご覧ください。

北アリゾナ大学短期語学研修プロモーション(山口大学工学部附属工学教育研究センターHP)

問合せ先 工学教育研究センター 山田・加来

     en305atyamaguchi-u.ac.jp(atを@に変換してください)

 

 

(告知)北アリゾナ大学短期語学研修 2025年2月始動!

2024年05月22日 更新

2025年2月、語学研修に新しいプログラムが加わります!アメリカ・北アリゾナ大学短期語学研修です。

 北アリゾナ大学は米国アリゾナ州にあり、学生数31,000人、82か国から1,300人の留学生を抱える国際色豊かな大学です。山口大学と北アリゾナ大学は学術交流協定を締結しており、北アリゾナ大学にあるInterdisciplinary Global Program(IGP)という専門科目と外国語を履修する学際的な副専攻プログラムに所属する学生を、これまで、農学部、国際総合科学部、理学部に交換留学生を受け入れています。また、山口大学の学生も北アリゾナ大学へ交換留学しています。

 この度、通常の語学研修とは少し違う、特色ある語学研修を北アリゾナ大学と開発しました。2025年2月に実施予定です。工学教育研究センターでは、これまで工学部生を対象とした海外研修を実施してきましたが、山口大学の全ての学生がこの素晴らしい体験を共有できるように、本プログラムの参加対象を全学生としています。

 プログラムの内容は、短期集中の英語授業だけでなく、IGPの学生と行うカンバセーションプログラム、ワークショップ、北アリゾナ大学の授業を聴講するシャドウィング、北アリゾナの大自然を満喫できるグランドキャニオンやセドナ、夜空に広がる満天の星をローウェル天文台からの眺望するアクティビティを含む、2週間のとても有意義なものとしています。

 2025年2月~3月の派遣については、10月に説明会、申込を開始します。工学教育研究センターでは数多くの海外研修プログラムを提供していますが、北アリゾナ大学短期語学研修に興味のある方はぜひ、このページに掲載する動画やスライド、リーフレットをご覧ください。そして、ぜひ、この大変魅力的なプログラム第1期生として参加するべく、今から計画を立ててみませんか?

北アリゾナ大学プロモーションリーフレット

説明会スライド資料(5月24日@吉田キャンパス実施分)

・プロモーション動画

Northern Arizona University IGPについて(外部リンク)

お問い合わせは工学部附属工学教育研究センターへメールでお問い合わせください。

担当 山田・加来

問合せ先 en305atyamaguchi-u.ac.jp (atを@に変えてお送りください)

(留学生交流係主催)2024年度夏期海外短期語学研修説明会

2024年05月22日 更新

【山口大学全学生対象】留学生交流係主催2024年度夏期海外短期語学研修説明会実施

日時 2024年5月24日(金)

   12:10~リジャイナ大学(カナダ)

   12:20~ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン

   12:30~北アリゾナ大学(アメリカ)(※工学教育研究センターが説明します!)

場所 吉田キャンパス共通教育棟1階 16番教室(ハイブリッド開催)

※常盤・小串キャンパスから参加する学生は5月7日に修学支援システムで周知されたWebリンクよりご参加ください。

問合せ先 学生支援部 国際交流課 留学生交流係 沼田

Email   ga142atyamaguchi-u.ac.jp (atを@に変換してください)

夏期海外研修オリエンテーションを実施しました

2024年05月22日 更新

5月22日(水)、工学部から夏期海外研修に参加する学生や大学院生に対してオリエンテーションをハイブリッドで実施し、今後の手続きの流れや危機管理講習及び奨学金の案内、海外研修に参加によって取得できる単位認定や具体的な準備について説明を行いました。その後、派遣先ごとにプログラムリーダーを決定し、顔合わせと簡単な自己紹介を行いました。

この夏、工学部から海外研修に参加する学生はオーストラリア、ニュージーランド、イギリス、ベトナム、タイ5か国32名の予定です。出発まであと3ヶ月!参加する学生の成長がとても楽しみです。

 

山口大学海外留学支援制度~はばたこう!山口から世界へ~

2024年05月08日 更新

グローバル社会において活躍できる人材の育成および山口大学の国際化・国際競争力強化の観点から、留学に係る費用の一部を、山口大学基金から支援します。

本支援制度により受給される支援金は返済不要のスカラシップです。

ぜひ多くの方に申請していただけますようご案内いたします。

【工学教育研究センター主催の短期海外研修にお申込みの学生】

工学教育研究センター主催の短期海外研修にお申込みいただいた学生で該当する者には、当センターよりメールで個別にご案内しております。ご確認ください。

支援金額:3万円~10万円

詳細につきましては、2024年度募集要項および事業計画書をご覧ください。

提出締切:2024年6月2日(日)24時

提出先:Moodle記載の提出場所

【個人企画や国際学会参加のために申請する学生】

山口大学留学生センターホームページを確認してメールでご提出ください。

提出締切:2024年6月2日(日)24時

提出先:工学教育研究センターへメールでご提出ください。

    en305atyamaguchi-u.ac.jp (atを@に変換してお送りください)

(通知)浦上奨学金海外留学奨学生の募集

2024年04月25日 更新

浦上奨学会 海外留学奨学生の募集について通知がありましたのでご案内いたします。

広島県出身者の学生が対象です。

詳細は、学生係(事務部本館1階3番窓口)にお問い合わせください。
以下のウエブサイトから願書等をダウンロードできます。

https://www.urakami-shougakukai.or.jp/requirement/overseas-university/(外部リンク・浦上奨学会)

 

海外研修交流会を実施しました

2024年04月25日 更新

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月18日、学内のFavo Cafeにおいて海外研修交流会を実施しました。これは、過去に海外研修に参加した先輩の体験談を気軽に聞きながら、これから海外研修に参加しようと考えている学生の参考になるように実施しているものです。

カフェで気軽に話を聞けることから、多くの学生が、授業の合間や昼休憩の間に集い、先輩が語る魅力的な研修先に、希望していたコースから変えようかな…と迷ったり、折角なら長期で行こうかと考え直したり、語学研修の後に技術研修もつけようかと真剣に検討したりするなど、とても実りのある時間になったようです。

今回の交流会に参加できなかった方、さらなる情報が欲しい方は、工学教育研究センターの窓口やメールで情報提供を行います。
遠慮なく気軽にお問い合わせください。

工学教育研究センターは今後も定期的に、楽しく留学の経験を語る・聞く場を設けていく予定です。
今回参加された方も、残念ながら参加できなかった方も、これを見て興味をもった方も、次回のご参加をぜひお待ちしています。

海外研修説明会を開催しました

2024年04月19日 更新

夏休みを活用して海外での研修を希望する工学部の学生向けに、海外研修説明会をハイブリッド形式で開催しました。未来のグローバルエンジニアを目指す59名の学生(常盤キャンパスからの現地参加者48名と、吉田キャンパスからのオンライン参加者11名)が参加しました。山口大学工学部では、グローバル技術者の育成を目指し、多様な海外語学研修を提供しています。具体的には、University College London(イギリス)、The University of Sheffield(イギリス)、The University of Wollongong(オーストラリア)、The University of Auckland(ニュージーランド)、East International University(ベトナム)、Georgia Institute of Technology(アメリカ)、そして今年からの新プログラムであるNorthern Arizona University(アメリカ)の特色を紹介しました。これらのプログラムは、山口大学工学部と現地校との直接的な連携のもと実施されています。参加した学生たちは、将来のキャリアを考えながら熱心にプログラムの説明を聞いていました。

(ご案内)2024年度夏期海外研修説明会開催

2024年04月01日 更新

2024年度工学教育研究センター主催夏期海外研修説明会を実施します。興味のある学生は奮ってご参加ください。

○日時

 2024年4月17日(水)12:00~12:30

○対象

 山口大学工学部に所属する学部生

 山口大学創成科学研究科(工学系)に所属する大学院生

○開催形式

 対面とオンラインのハイブリッド開催

○会場

(常盤キャンパス)情報基盤センター1階Learning Labo

 ※図書館併設のFavoと福利厚生棟の間にある建物の1階にあるガラス張りのスペース

(吉田キャンパス)Webex

 ※Webexで参加を希望する吉田地区の学生はメールで参加の希望をお知らせください。

  参加希望の学生さんに開催日の1週間前と前日にMeetingリンクをお送りします。

 ※常盤キャンパスの学生は原則対面参加ですが、

  やむを得ず対面参加ができない場合はWebexでご参加いただけます。ご連絡ください。

○問合せ窓口

 工学部本館1階事務部内 工学教育研究センター事務(山田、加来)

○メールアドレス

 en305atyamaguchi-u.ac.jp (atを@に変更してご利用ください)

OBによる企業海外研修説明会

2024年02月09日 更新

OBによる海外技術研修説明会の様子

OBによる海外技術研修説明会の様子

日本工営株式会社の廣光 界登さん(社建OB)においでいただき、海外技術研修の説明をしていただきました。
部署案内や事業案内から始まり、海外で仕事をする楽しさ、やりがい、大変なところを率直に語っていただきました。
後半は学生の気になっている研修内容や海外の仕事に関する疑問点、個人的な懸念点を直接聞くことができました。
現在携わっておられるプロジェクトの現場写真などを用い、とても充実した職場環境を説明してくださったので、「想像していたのと違う」「ぜひ研修に参加してみたい」との意見が次々に上がりました。

こちらの企業研修は現在実施に向けて進行中です。興味のある学生は工学教育研究センターまでお問い合わせください。

海外留学報告座談会へのご参加ありがとうございました

2024年02月07日 更新

これから留学する人が、同じ留学先に行った人に質問をし、そこから話が広がって、ホームステイ先での滞在や、研修先の情報、移動時の疑問点や、SIMや携帯の情報などの学生同士の情報交換、事務からの海外提携校に興味のある学生へのアドバイスなど、多岐に渡る内容が飛び交いました。
終始楽しく、和やかに、話が途切れない会となり、15時30分終了予定を16時まで延長し、名残惜しく閉会しました。

今後も定期的に、楽しく留学の経験を語る・聞く場を設けていく予定です。
今回参加された方も、残念ながら参加できなかった方も、これを見て興味をもった方も、次回のご参加をぜひお待ちしています。

海外留学報告座談会のお知らせ

2024年02月02日 更新

工学部の海外留学経験者が留学中の体験を語る茶話会を開催します。

海外留学報告座談会

日時:2月6日(火)14:00-15:30
場所:Favo Cafe

 

留学経験者はもちろん、これから留学を予定している人、留学に興味がある人はぜひご参加ください。

研修に行って何がよかった?
次に行くならどこがいい?
英語の勉強は何をしてる?
どんな研修だった? 両替はいくらくらい必要?
寮やホームステイ先ではどんな生活だった?
日本から持って行って役に立ったものは何?

 

いろんな話ができたらいいなと思っています。
飛び入り参加、途中退席も自由です。ご気軽にお立ち寄りください。
また、すでに語学研修に行った人でも、再度研修に参加することができるので、ぜひこの会に参加して情報収集をしてください。